

ホシノ天然酵母をひっさびさに起こしたので、やっぱりこれを作ろうと、作りました。土曜日に作って冷蔵庫で次の火曜まで熟成 (ただ、放置)させ、建国記念日の11日に朝焼きました。
バターの方が美味しいのわかってるけど、やはり年齢も年齢なので米油で簡単に作りました。
豆乳ホイップも作って冷やしておいて。
スコーンは口の中のつば生成が抑制されるので(ww)メープルシロップやら、ホイップクリーム添えて、紅茶で流し込むのがおすすめです。

材料
- 薄力粉…280g
- 砂糖…30g
- ホシノ天然酵母生種…20g
- 米油…50cc
- 卵…1こ
- 豆乳…60cc
- 板チョコ…1枚
作り方
- ボールに薄力粉と砂糖をささっとホイッパーで混ぜ合わせ、卵、入れて、混ぜ合わせる。
- 豆乳にホシノ生種を入れてしっかり混ぜ、1のボールに入れてしっかり薄力粉と混ぜ合わせる。
- ある程度水分薄力粉全体に馴染んできたら、米油を入れて混ぜ全体になじませる。
- 板チョコを刻み、生地に混ぜ込む。
- 台に出して、高さ3cmくらいの長方形に成型し、ラップで包み、冷蔵庫で2、3日放置。
- 2、3日後、ラップから出して、包丁で切り分ける。
- 天板に間をあけて置いて、220度に予熱したオーブン210度で15分焼く。



お好みでクリームやメープルシロップをかけてね。

酵母スコーンは内側がしっとり感があって、ベーキングパウダーで作るスコーンとはまた一味違うんよね。

ぱっかーんすると、、、

私はこの写真だけでまた酵母スコーン食べたくなる。口の中がつば作りまっせ〜と疼くのよ。
ホシノでパン焼かれるかたは是非、酵母スコーンも焼いてみてね。

![]() | 【送料込み】24個全部選べます!☆生クリーム仕込みのスコーンだいすきセット 価格:5,200円 |

![]() | シャープ スチームオーブンレンジ 30L レッド系SHARP ウォーターオーブン ヘルシオ AX-GA100-R 価格:49,110円 |

